まずはご覧いただきましょう!
この柄
可愛いと思いませんか?
どこのお土産かわかるかな?
そして、何の柄かわかります?
「日本国 一円」でわかりました?
そう。
これ、大阪造幣局の「桜の通り抜け」に行ってきた、夫のお土産なのです。
「桜の通り抜け」とは、桜の咲いている通りを文字通り「通り抜けて」いくスタイルで桜を鑑賞する行事です。
ソメイヨシノより2~3週間後が見ごろで、先週夫が行ってきました。
今年は3年ぶりに開催。
しかも人数制限があって予約できた人のみ。それでも結構な人出ですね。
で、お土産に買ってきてくれたのが一円玉の柄の手ぬぐいです。
今日、スカーフ代わりにスーツの襟元に巻きましたが、なかなかのおしゃれさでした!
( ̄▽ ̄)
こんなお土産、大歓迎ですわ!
ところで3年ほど前の京都土産は
これは、全く喜ばなかったなー。
なんで「舞子はーーん」なのかな?
確かに、部屋に飾るとかはできそうな気がするけど、ワタクシのようなおばばが飾るか?
この時は夫と次男が京都に行って、いかにも
「お母さん、これ好きやろ」的なノリでくれたけど……
いやほんま、男どものセンスのなさに内心はがっくりきてたんです。
でももちろん、ワタクシはケチですんで、この「舞子はん」手ぬぐいも
山登りに
お散歩に
日々の生活の中で
使い倒しています!
(∩´∀`)∩
そらもう、ただでもろたもん、ありがたーーーく使わせていただいてます!
でも、一円玉のシンプルな木の柄の手ぬぐいはすごいな!
ついに夫にも「センス」が降臨した!
仔羊おばさん