年末、不要不急の外出をしてしまいました。
それは、サッカーの試合を見に行ったのです!
関西在住で、この時期に上京なんてとんでもないのですが、元日の国立競技場での天皇杯決勝は、なんとも誘惑で、先行予約にチャレンジしました。
家族には内緒です。
職場にも内緒です。
自分の中の言い訳は、精神を病んで帰省中の次男の荷物が東京にまだあるから、その整理をしに行くついでに観戦…というものです。
もちろん、物の整理はワタクシの本音では付け足しです。
言い訳です。
荷物を預かってくれてる方への迷惑を早く解消…ということなのですが、そんなの、天皇杯の付け足しです!ハイ!
…ちゃんと落選しました。
( ̄▽ ̄)
カミサマアリガトウ!
で、その腹いせ悲しみを補うには、
準決勝の観戦
しかなかったんです。
(;^ω^)
それも言い訳ですな。
良い天気に恵まれました!
行ったのは、この近くの吹田スタジアム。
ガンバ対徳島ヴォルティス
例の、次男を連れて行きましたが、前半終わったとこで「帰る」とか言い出し、後半はその次男をなだめつつ
(なんせ敵はここに連れて来られたのは何かの策略だとかなんとか支離滅裂な論理で攻撃してくるので大変💦)
サッカーの基本戦略をワタクシなりに解説したりして彼の気をそらした。
試合はめでたくガンバが勝ちましたが、さすが準決勝まで勝ち進んできただけあって、ヴォルティスの戦いも見事でした。
結構な時間、ガンバは押されていたよな。
それでもガンバの戦いがうまくハマり、なんとか先制点を取ったところで少々安心できました。
その後は不要不急の外出は控えております、はい…。
(=_=)
反省しております、はい…。
なんと、差込口の不良で年末の大掃除に使えず、がっくりきた_| ̄|○ため、もう大掃除はやめました。
( ̄ー ̄)
挫折が過ぎる。
今日は12月31日。
正月らしいこととして、明日は着物を着たいので、今日はその予行演習。
着付けはいいんだけど、帯がね。
1時間あまり格闘し、やっとの思いで「貝の口」( ̄д ̄)
すみません。
ど貧乳とは何なのか?
わかっていただけます?
姿勢は確かに良くないんですが、基本、
ない
んですよ。
で、「ない」ってこういうことなんです。
帯と格闘したのも、帯がですね、ワタクシのような体型だと
あまりに長すぎるんです。
それで、見本の先生と同じようにやっていたら、折込が違い過ぎてですね、
何回もやり直さないといけなくなりまして…。
( ̄д ̄)
そんなこんなの年の瀬です。
皆さま、よいお年を!
今年は母とはLINE通話の我が家です。
仔羊おばさん