えっと、今朝も昼も
血糖値計るーインシュリン注射ー食事の流れは変わらず。
血糖値は朝食前157
昼食前142
これは、入院前からすると驚異の数字と言ってよい。
何てったって12月末は300だったのだから❗️
>_<
あと、今日の大進歩は主治医の名前を覚えたことだ。
N原先生である。
ついでに顔も完全に覚えた(と思う)。
今や、町中で会ってもちゃんと挨拶できると思う。
いやー
昔、「ラブストーリーは突然に」って歌がありましたが、もうこの歳になると「主治医は突然に」とでも言うべきか、ある日たまたまその日に病院に行ったら、その時の担当の方が主治医となるわけですからね。
いやはや。
今日はN原先生が来られて、(日曜日やのにね、ほんまお疲れさんです)次回の診察日の予約をしました。
3月14日午後です。
当面は一か月に一回は来て、血糖値を計るのだそうです。
毎月通信簿をつけられるカンジですかね。
私の場合は、膵臓からインシュリンが出てることは出てるので、服薬は続けるけど、インシュリン注射はなしで行くそうです。
インシュリンは出てることは出てるけど、出が悪い。
そういや便も出が悪い。
そういや胸も出が悪い。
(^◇^;)
んじゃなくて、
胸は出ていない!
の間違いでした。σ(^_^;)
どないしよ。
調子出てきた。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
今日も昼ごはんの後は家に帰って入浴したのですが、
ついでに掃除機かけて(大雑把にやけどね)、
ついでにお体の御不自由な夫の代わりに生ゴミと新聞をごみ捨て場に捨てに行き、
更に洗濯機を3回回したのよ、奥さん!
(一回目セーターと靴下類、二回目シャツ、三回目その他もろもろ)
病院に帰る前に運動療法かねてお散歩。
今日は、四天王寺のほうの口縄坂っていうところに行きました。日ごろからのワタクシのお気に入りスポットです。
ほんま寒かったよなー。
でもここの坂は、春は春なりに、夏は夏なりに、秋も風情があって、よいんですよー。
運動のかいあってか、昼のインシュリン注射のおかげか、夕食前の血糖値は105!
正常値やないかい!
(((o(*゚▽゚*)o)))
で、夕食前はインシュリン注射なし。
今日は夕食後は外出せず、ベッドの上で腹筋とかちょっと頑張りました。
9時半ごろの血糖値も148!
すごいやないかーい!
!(◎_◎;)
こんなこともあんねんなー
仔羊おばさん