病気でHappy

ど貧乳で糖尿病でも楽しい生活送ってます!

今更振り返ったカタールワールドカップのクロアチア戦

今、仕事のため横浜に来ているのだけど、来るちょっと前に撮りためたビデオの中から、

カタールワールドカップ

クロアチア

を見た。

あれってもう、2022年のことなのね……。

カタールワールドカップ クロアチア戦 に対する画像結果

90分で決着つかず、延長戦でも互いに得点できず、PK戦になって、日本はPK戦で敗退。

あれを見返してみました。

そして、今の日本代表。

やはり、このPK負けを受けて、キーパーの強化が大事になったんだな。

選手層の厚みが必要。

ターンオーバーできるくらいの選手層が必要。

ワールドカップでベスト8の壁を破るには、そこは過程で優勝目指すくらいじゃないとだめ。

カタールワールドカップ クロアチア戦 に対する画像結果

ということなのね。

がちがちに守り切れることも大事。

いざという時に攻め抜いて、あと何分、ってところで点を取れるサッカーもできないといけない。

フォワードの強化。

いろんなシステムを使えること。

 

今更振り返ってみて、今の日本代表の姿に合点がいったワタクシです。

( ̄ー ̄)

 

でも、日本代表って意外に雨天に弱かったりする……から、全天候で戦えることも大事なのよね。

 

仔羊おばさん